健診等利用補助
概要
健診受診対象期間 | 4月1日~12月31日 |
---|
健診コースおよび申込方法について
- 被保険者の健診について ※社内のお知らせをご確認ください。
契約指定医療機関での受診について
健診受診対象期間 | 4月8日~12月31日 |
---|
受診の流れと手続き方法
- ※必ず下記「手続きフロー」をご確認ください。
予約登録方法
詳しい手順は上記、「受診の流れと手続き方法」をご確認ください。
(注意)
予約は契約指定医療機関に直接電話し、下記にて予約後、3日以内に予約した内容を登録してください。
受診希望日の3週間前までに受診予約および予約登録が必要となります。
- ※予約登録後の変更やキャンセルは医療機関に手続きした後に必ず、総合医科学研究所にご連絡ください。
- ※予約登録についてのお問い合わせは総合医科学研究所にご連絡ください。
TEL予約登録
総合医科学研究所 健診係
TEL:0120-982-286
営業時間:月~金 10:00~17:00(祝祭日を除く)
※①健保名 ②氏名 ③生年月日 ④保険証記号・番号 ⑤健診結果等送付先住所 ⑥予約した内容(健診コース、医療機関名、予約日、追加したオプション) ⑦日中の連絡先電話番号をご連絡ください。
任意医療機関での受診について
任意医療機関(社内健診・指定医療機関以外)で受診する場合には、ご自身で選んだ医療機関に予約し、当日全額を窓口でお支払いください。
月末までに健康保険組合で受理した利用補助申請分が、翌月給与に合算して支給されます(給与明細の『社会保険給付金』欄に金額記載)。
必要書類 | 被保険者人間ドック利用補助申請書 記入例 |
---|---|
被保険者オプション検査・婦人科検診のみ利用補助申請書 記入例 |
|
被扶養者健診利用補助申請書 記入例 |
|
被扶養者オプション検査・婦人科検診のみ利用補助申請書 記入例 |
|
【添付書類】
|
|
提出期限 | 受診日から2ヵ月以内(最終、12月末受診者は2月末締切) |
提出先 | 健康保険組合 |
注意事項 | 期限を過ぎた場合および保険証を利用した場合には補助金支給対象外となります。 |
備考 | 被扶養者が自治体等で無料にて健診、婦人科検診を受診した場合であっても、健診結果(全ページコピー)を補助申請書に添付して、ご提出ください。 |
その他
健診利用補助の申請があった方については、下記事項につき同意されたものとして取り扱います。
受診結果の利用目的およびデータの取り扱いについて
受診結果は、ディスコ健康保険組合が委託する(株)総合医科学研究所または(一財)日本予防医学協会にて取りまとめた後、結果データはウェルネス・コミュニケーションズ(株)の結果管理システムに保管され、ディスコ健保組合および会社の健康管理部門において、次の目的のために使用されます。なお、健診結果データの取り扱いについては、個人情報保護法及び関連法令等を遵守し、個人情報保護管理規定に基づいて安全に管理いたします。
- 労働安全衛生法第66条の3、労働安全衛生規則第51条、第52条により事業主が負う健康診断結果記録の作成及び保存、労働基準監督署への届出のため
- 労働安全衛生法及びその他関連法令等による安全・衛生管理のため
- 受診者の健康保持・増進や疾病予防または保健指導のため
問い合わせ先
- ディスコ健康保険組合
- サポート本部 健康推進チーム
- サポート本部 人財部 労務チーム
- 広島総務部 総務グループ 安全健康チーム
- 長野事業所 長野総務部 長野総務グループ 長野総務チーム
- ディスコKKMファクトリーズ NNYチーム